築100年の歴史ある門構えですが、瓦の割れや苔など経年の劣化が目立っていましたが、再利用できる木材は残し、瓦の葺き替え・外壁の塗り替えをしました。今までの歴史を残しつつ、新たな装いに変化。
車1台が通るのがやっとだった門の間口は間口を広げ、普通車も余裕をもって通れるようになりました。
2階は昔ながらの大空間で物置となっており、1階から立ち上がる大黒柱や大きな梁が見えていましたが、空間を間仕切り、2世帯住宅用の新たなリビングをつくりました。
あなたに合った家づくりのために
私たち長野住環境企画では、しっかりとしたヒアリングを行い、お客様一人ひとりのライフスタイルに合わせたご提案をしています。
だからこそ「満足度100%を超える家づくり」が実現できると考えています。
もっと家づくりの工夫や実例を知りたい方は、こちらもご覧ください。
📖 施工事例一覧
📖 お客様の声
🎥 YouTubeチャンネル
「うちの場合はどうだろう?」と気になった方は、ぜひお気軽にご相談ください。
関連記事もあわせてご覧ください
【心理学と間取りの関係】
👉 間取りで夫婦喧嘩が減る?心理学から見る住まいの工夫
👉 子どもの成績が伸びる?リビング学習と家族の関わり方
🎥 YouTubeショート「夫婦喧嘩と間取りの関係」
【新築をお考えの方におすすめ】
👉 家づくりって何から始めるの?基本的な家づくりの流れをご紹介
👉 長野住環境企画の家づくりはこうして行われる!お客様に満足していただくために心がけていること
👉 家づくりで後悔しないために。注意点や失敗事例をご紹介!
【リフォーム・メンテナンスを検討中の方におすすめ】
👉 リフォームを検討している方必見。リフォームのポイント・注意点をご紹介します
👉 住宅のメンテナンスは必要?一般的な住宅メンテナンスのスケジュールをご紹介
【住宅ローンについて】
👉 住宅ローンの選び方のポイントとは?種類・返済方法別にご紹介
👉 住宅ローンの審査基準とは?


