冬場の結露 2021.11.18
お世話になっております。
遠藤です。
寒くストーブを付ける季節になってきました。なので、夏以上について回る結露の話をしたいと思います。
結露って窓だけじゃないんです。
経験のある方もいらっしゃると思いますが、クローゼットや押入、洋服箪笥の中も結露してカビが発生することが。。。あるんです!
この季節は乾燥を気にして加湿器を付ける方も多いかと思います。室内に洗濯物を干す方もいらっしゃると思います。室内で燃やす石油ストーブなどは燃焼の際に水分が発生します。
そんな時!部屋に換気設備が無かったり、換気をしないでいると特に隅の方などで結露が発生してしまうリスクが高いんです。
簡単に説明しますね。
昼の間は暖かいので、空気中に含まれる水分の許容量が多くなります。夜になり温度が下がると窓際や家の隅の方が温度が下がる為、その部分の空気中の水分の許容量が減るのです。
そうすると、含めなくなった水分が結露としてあらわれる!と言うのが結露のおおまかな原理になります。理科の実験であった飽和水蒸気量と言うものです!
窓際は特にですが、実はクローゼットや押入の中、使っていない部屋などは温度が低く空気の特質性から温度の低いほうへ空気が引っ張られるので、そこに湿気を含む空気が移り結露してしまいます。
除湿剤などを置いたり、出来れば定期的に収納の扉を開けて空気の流れを作って湿気のある空気がそこにとどまらないようにしてあげてください。
また、物が一杯に入っていると隅や奥の方は空気が動かないので、その部分にカビが発生してしまう事もあります。壁際に少し隙間をあけてあげると空気の道が出来ます。
洋服箪笥も定期的に扉を開けてあげてください。
特に礼服など特定の時にしか使わない服の箪笥や、普段使っていない収納などある場合は服にカビが発生してしまったりするので気を付けてくださいね!
今回は実体験を含んだ、お話でした。
礼服に白いカビの胞子のようなものがついていて慌てて換気にクリーニングにとした体験があります!
最後は先日行ったドライブでの景色の写真で締めくくりたいと思います。早起きして人の少ない時間を狙って気分転換にドライブに行ってきました。
山間の、遠くに見えるのが富士山です!佐久平からですと中々富士山が見えないので、影だけでも見えるとテンションが上がってしまいます。長野県は四方八方に色々な形の山が見えるので、車に乗って出かけるだけでも景色が楽しめますね。
乾燥が強くなってきましたので、喉のイガイガや肌の荒れ、そして火の始末、お気をつけてくださいね
長野県佐久市でリフォーム・リノベーション、新築戸建ての注文住宅をお考えなら長野住環境企画にお任せ下さい!
長野住環境企画は、主に佐久地域にお住まいの方からのご紹介や口コミでお仕事の依頼をいただいている、地域密着型の工務店です。
長野県佐久市でリフォーム・リノベーション、新築戸建ての注文住宅をお考えの方や、長く安心・安全な家に住みたい方、地域に信頼・評価されている会社に工事を依頼したい!という方は是非、長野住環境企画にお任せください!お客様のご期待以上の感動をお届けいたします!