お問い合わせ

住まいに関する不安や心配をスピーディーに解決

TEL:0267-68-0063

基礎に養生する

基礎に養生する。どうしてだと思いますか?

基礎養生 小屋組み
基礎養生 ブルーシート掛け

これって、コロナの影響 なんです。コロナ禍で医療従事者や、飲食・宿泊業関連の方々は大変な試練に立たされております。我々建築業界にもその波は、押し寄せております。

米国や中国では郊外に住宅を求める人が多くなり、建築バルブの結果が、木材が不足・価格も高騰しており、日本に輸入される木材が極端に少なくなっております。
工程を組み万全の準備をしても、材料が入荷しなければ建て方にはなりません。価格が2倍にも跳ね上がっている中、経費を極力抑えたいのですが、お客様に喜んでいただける建物を造るのが使命ですので、材料が到着して土台が敷ける迄の間、風雨で基礎が汚れない様な養生を心掛けております。

無事材料も入荷、建て方も順調に進み工程は内装工事に進む中、早期に発注していた資材も 今度はコロナで海外の工場がロックダウン、内部ドアや設備器機は 納期3か月! 建物は完成しているのに設備器機が入荷しなくて引き渡しにならない。笑い話にもならないですよね

デルタ株が終息か? と思ったら次はオミクロン変異株 コロナの進化は恐ろしいですね。
いずれにせよ早くコロナが終息して安心して暮らせる日々を願っております。

清水

住む人の心の健康を大切にした家づくりなら、長野住環境企画にお任せください!


長野住環境企画は、佐久地域のお客様からのご紹介や口コミで支えられてきた
地域密着型の工務店です。
私たちは単に家をつくるのではなく、
住む人の「心の健康を大切にした家づくり」を行っています。

間取りと心理の関係をコンセプトにした、唯一の工務店として
「安心・安全で、心まで安らぐ住まい」をご提案いたします。

長野県佐久市でリフォーム・リノベーション、
新築戸建ての注文住宅をお考えなら
ぜひ、長野住環境企画にお任せ下さい!

お客様のご期待を超える感動をお届けします。

お気軽にお問い合わせください

おすすめ記事

PAGE TOP