お問い合わせ

住まいに関する不安や心配をスピーディーに解決

TEL:0267-68-0063

事務所の庭

まわりの田んぼも、すっかり黄金色の稲が消え所々で藁を燃やす煙が立っています。

小平です。

事務所にある柿木は小ぶりですが、秋になると鈴なりの大きな実を毎年付けますが…今年は、なんと4個しかありません。(ハッキリ数えた事はありませんが、300個は優に超えていると思います。)
原因は、霜に当たった為とか聞きましたが…お盆も雨が長く続いて、今までに無いおかしな年です。きっと温暖化による異常気象が確実に迫ってきているのでしょう…思えばとても恐ろしい事です。

ただ、ヤマボウシの実は真っ赤に例年通り鈴なりでした。

沢山落ちる実はいつも気なしに廃棄してしまうのですが、西澤が調べたところ「食べられる!」と言うので、早速、好奇心旺盛というか、単なる物好きかもしれませんが…恐るおそる食べてみました。四個の種が入っており果肉は鮮やかな黄色でわずかしかありません。でも、マンゴのような触感とほんのりとした甘みがあり、私としては「それなりにおいしく」感じられました。好んで食べたいとは思いませんが、秋の味覚の一つとして楽しめました。

みなさんも自宅にございましたら試食してみては如何でしょうか?ジャムにするのも良いみたいです!
とりあえず…事務所の庭の食レポでした!

これから晩秋、初冬に向かいます。寒さが加速度を増していきます、みなさまも寒さ対策を確りしてください。ん~~「コタツの季節」好きですね~~いろいろと!?

追伸

画像にある黄色い花は、見事に大きく咲く「エンゼルトランペット」でした。匂いも凄いです(笑)…事務所ののどかな秋の一日でした。お付き合い有難うございました。

住む人の心の健康を大切にした家づくりなら、長野住環境企画にお任せください!


長野住環境企画は、佐久地域のお客様からのご紹介や口コミで支えられてきた
地域密着型の工務店です。
私たちは単に家をつくるのではなく、
住む人の「心の健康を大切にした家づくり」を行っています。

間取りと心理の関係をコンセプトにした、唯一の工務店として
「安心・安全で、心まで安らぐ住まい」をご提案いたします。

長野県佐久市でリフォーム・リノベーション、
新築戸建ての注文住宅をお考えなら
ぜひ、長野住環境企画にお任せ下さい!

お客様のご期待を超える感動をお届けします。

お気軽にお問い合わせください
PAGE TOP