• 佐久市

  • 新築

  • 注文住宅

吹き抜けを中心に家族が集う家

吹き抜けを中心に家族が集う家

佐久市

新築

注文住宅

吹き抜けを通してリビングを中心に家族が繋がりやすいよう設計しました。家事動線はキッチンからアクセスしやすいように水まわりを繋げています。

玄関・シューズクローク

玄関まわりは広くゆとりを持たせ、シューズクロークにはコート類もかけられるようハンガーパイプを設置してあります。

リビング・ダイニング・キッチン

吹き抜けをリビング・ダイニングの真ん中にすることで奥のダイニング・キッチンにも光が入りやすくなっています。吹き抜けを中心に2Fは各部屋が配置してある為家族の動きもわかりコミュニケーションを取りやすくしています。
木の風合いを合わせたオリジナルのテレビ台や収納、デスクを造り、統一感を持たせています

キッチン→キッチン納戸→ランドリールーム→サニタリー→LDK

家事動線をコンパクトにするために、キッチン横に設けたキッチン納戸からドライルームやサニタリーへの動線を作っています。コンパクトなドライルームは通路の両側に収納を設けることで収納量を確保しています。

吹き抜け

家全体に光が入るよう吹き抜け部分には大きめの窓を設けています。

一部住宅が当たる為縮小した植栽は、位置をずらして家の入口へ。以前の風情が残り、お客様にも大変喜んでいただけました。

PAGE TOP